SSブログ

銀細工30 指輪編11-1 [銀細工]

また銀細工で指輪を作り始めました。
今回は、二個目のスカルの指輪です。
この指輪は(下記の)第一作目のスカルの指輪です。

20080328スカル指輪改造編 010.jpg20080328スカル指輪改造編 009.jpg

 ★これは、もう一年以上前に作ったものです。
 指輪作成型で作った指輪に、同じように型で作成したスカルを後で貼り付けました。
 作った時は、結構気に入っていたのですが、どうしてもありありと後付けの印象があり、は  めて外に出たのは一回だけでした(笑) (おまけに、スカルが横に向いてるし・・・・)
 そこで、今回は後付けの様子を見せないようにしようと・・・・(笑)

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20080328スカル指輪改造編 008.jpg

 ★今回のスカルです。(上の指輪は関係ありません・・・。大きさの目安です)(目安になりませんでしたね~(笑)

20080328スカル指輪改造編 001.jpg

 ★今回のスカルの型です。
 そろそろ、こういう型に頼らずに作る努力が必要ですね。 通常のスカルではなくて、何か新しいスカルを作ってみたいものです。 デッサンの力をつけるために練習が必要と感じています。 デッサン力をつける→通常粘土で作ってみる→その型をアクリル系の型剤で何個も作れるようにする。 ・・・・先は長い~! でも、努力する価値はありそうです。立体物を作れるように、がんばってみましょう!!

20080328スカル指輪改造編 006.jpg

 ★後ろにある「16,円柱」は、16サイズで銀粘土の指輪を作る道具です。
 手前のものが、銀粘土です。一つ前の黒いスカルの型に、銀粘土を詰めてすぐに取りだして、乾いて堅くなる前に円柱に巻き付けて、16サイズのカーブに合わせます。
 この円柱に、石綿状のものを巻き付けて焼成もします。
 

20080328スカル指輪改造編 007.jpg

 ★こういうカーブがついています。

20080328スカル指輪改造編 005.jpg

★型から取りだしてカーブを付けた状態の表面です。 かなり素早くカーブを付けたのですが、やはり何ヶ所か亀裂が入ってしまいます。 (第一回目のスカル指輪を作った時は、この亀裂が出来た時は慌てました・・・。 今は全く大丈夫!! 削って余っている銀細工の粉を水で溶いてペースト状にしたものを、埋め込めば大丈夫!! 

今回はここまで。
この後の作業は、このスカル部分が乾燥するのを待って、円柱に巻き付けながら、指輪部分を作っていきます。
今までの経験ですが、乾燥をしっかり行うのがコツのような気がします。銀粘土の説明書などを見ると、ドライヤーなどで乾燥させると書いてありますが、中心部までしっかりと乾かずに、焼成時に割れが発生することが多いような気がします。(これだけが原因ではないかもしれませんが・・・・)
 では、次回にご期待!!(笑)

 


nice!(4)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 8

lamer

はじめまして。
作る楽しみが伝わって来ます。次回も楽しみです。
by lamer (2008-03-28 17:12) 

m-kurata

★Lamerさんへ
 nice&コメントをありがとうございます。
作る楽しみはありますね~!! 特に、ヤスリで磨き込んでいく時が、特に楽しいです。 バイクも趣味なのですが、乗るのも楽しいですが、ワックスを掛けている時は非常に楽しいものです。(棒に布を巻き付けて、エンジンのフィンの間を磨いているところは、人には見せられないでしょうね(笑)
 バイクに乗っていて、雨が降り出すとバイクが濡れないところに避難する人も多いと思います(多分) フラリとバイクで旅に出た時に雨が降るとホテルに飛び込みます(笑)
by m-kurata (2008-03-28 23:15) 

kyao

指輪作成の工程がとっても分かりやすかったです。次のステップはどうなるのか、今から楽しみです。(^^)

>ドライヤーなどで乾燥させる
うーん…それで上手くいくのかな? 私もm-kurataさん同様、どちらかといえば否定的です。
プラモデルの場合も、厚みのあるものをドライヤーで強制的に乾かすと、表面だけ乾いたように見えて内部の未乾燥の部分との膨張率が違ってきてきれいに割れてしまうことが良くありますよ。天日などでゆっくりと乾かすのが、結局は近道のような気がします。(^^)
by kyao (2008-03-29 08:05) 

m-kurata

★kyaoさんへ
 そうなんです、ドライヤーで30分間も乾かすという方法が記されていますが、多分うまくいかないでしょうね~。(箱で横にドライヤーを差し込むものが市販されていますが・・・(笑)
 やはり、一日~二日、しっかりと自然乾燥が一番と思っています。 ただ、銀粘土で作るとすぐに焼きたくなるんですよね~!(笑)
 昔、プラモデルに着色して、乾いたかな?と思い触ってしまい、指紋がついたことが何度あることか・・・(笑)

★ねこさんへ
 niceをありがとうございます。 blogの具合が良くなったようですね!

by m-kurata (2008-03-29 22:11) 

くろねこ

オリジナルのスカル作成チャレンジですね。
自分の場合、物が小さいのでエポキシ系パテ使いますが、ちょっと大きめのものならオーブンで焼くと固まるスカルピーと言う粘土も使えます。
#スカルピーはクリーチャー系の造型する人が良く使ってます。

m-kurataさん凄いなぁ。自分ももっと手を動かさなきゃ・・・(-_-;;;
by くろねこ (2008-03-30 07:58) 

m-kurata

★くろねこさんへ
 nice&コメントをありがとうございます。
スカルビーですか? プレモという粘土と同じタイプでしょうか?
このプレモというのも、買い込んであるのですが、自宅の電子レンジをオーブンにして焼いてみるのが怖くて・・・(笑) 使い方がわからないし・・・。
 色々とやり方や道具がありますよね~!! 今後も教えてください、宜しくお願いします。 
by m-kurata (2008-03-30 22:47) 

まるロボ三等兵

正面向いてなくて横向きでもOKだと思いますけど・・・
僕は逆に横向きスカルの方が好きかな。。
だって正面向いてるのばかりで横向きって無いじゃないですか。
コレはコレで魅力があるなぁ~!(o^-')b
by まるロボ三等兵 (2008-03-31 02:38) 

m-kurata

★まるロボ三等兵さんへ
 nice&コメントをありがとうございます。
そうですか? 横向きのスカルがお好きですか?
そういえば、正面向きのスカルが一般的ではありますね。
スカルの部分と指輪の部分が、何かはっきりしすぎているのですが・・・・。 これを埋めてみると良いのかもしれませんね!

by m-kurata (2008-03-31 04:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。