SSブログ
ハーレー ブログトップ
- | 次の10件

ブレーキペダル改造(予定)と祝100記事目! [ハーレー]

4月1日 新しい年度の始まりですね。しかも、この記事が丁度100個目です。
やはり記念としてはハーレーの話題でしょう!(何で?)


本日、半年ぶりに愛車に乗りました・・・・。バッテリー上がりが心配だったのですが、不思議なことに? 多少手間取りましたが、エンジンがかかりました。
 さすがに前輪の空気がかなり抜けていました。(2,2kgのところ、1kg程度まで落ちていました。(ホイールの特性で仕方がないのですが、怖い・・・)

 知り合いのショップに寄ってみたら、ブレーキペダルの話になり、作ってくれることになりました。まずは、試作品からということで、スタートしました。
 何故こんなことになったかというと、以前つけてみたペダルと現在の状態を画像で紹介して説明します。
 (昨年、違うバイクショップで特注品として作ってもらおうと思ったのですが、ちょっとありまして・・・・、そのままになっていました)

バイクに興味がない人には申し訳ないのと、「続きを読む~」というのを使ったことがないので試しにやってみます。

続きを読む


ハーレー(バイク)の盗難について [ハーレー]


上記の写真は、2000年に盗難にあったハーレーです。
2000年 ハーレーダビッドソン DEUCE 1450ccです。1300km走行の新車でした。
自宅に駐めるところが無いので、近くのマンション1Fのエントランスを借りていました。
92年式のソフテイルカスタム 1340ccを約三年間駐めていて、一度いたずらされただけだったので油断があったようです。(盗まれる少し前から「バイク高額で引き取ります」という荷札のようなものがつくようになったのが、前兆でした)
思い出しても悲しいときでした・・・・。(泣)

幸いというか、メーカーの盗難保険に入っていましたので、90%までは保証がありました。
バイクを辞めてしまおうかと思っていたのですが、ショップのオーナーに説得されて、同じ車を買いました。
 盗まれた車は、日本に販売用でははじめて輸入されたもので、とても作りが良かったです。今の車を比較しても、かなり違いがあります。(乗っているときにしっかり感、塗装やメッキなど・・・)
やはり、気合いを入れてつくってあったのかもしれません。

バイクに乗っている皆さんへのアドバイスと情報提供です。
今は、バイク専門のガレージ式の駐車場を借りて、保管してあります。
マンションの地下や一階部分を駐車場にして、シャッターをつけ綜合警備保障のセキュリティを施してあります。これはなかなか安心できます。
 以下に、その会社を紹介します。東京なのですが他の地域でもあるかもしれません。
また、何とかショップと相談してこのような駐車場をつくる働きかけをしてみてはいかがでしょうか。

 バイクは盗もうと思うと、とんでもないところからでも盗めるようです。例えば自宅の庭に駐めておいても、クレーンで5分もかけずに持って行くとか。(これは実話です) 従って、前後のロックや、ワイヤーもほとんど役に立ちません。振動でアラームが鳴るタイプも、専門知識があれば切っていくでしょうね。 全くイヤな時代になったものですが、何とか自営するしかないでしょうね・・・・(怒)

  http://www.yes-i-do.co.jp/
「アイドゥ」という会社です。ご参考になれば幸いです。
これを書きながら、何かまた思い出して寂しくなっていますが、少しでも盗難が減ることを願って。
最後に費用ですが・・・・。毎月一般サラリーマンのお小遣いの半分以上かかります(泣)


ハーレー乗りは体を合わす! [ハーレー]

ブレーキペダルを特注というか、ワンオフで作ろうと思っていたのですが、本日ショップの店長が忙しいとのことなので、ブラブラと都内を走っていたら結構ブレーキをちゃんと踏めるようになってきました。
やはり、アメリカで作られて日本に輸出するからと手直しなど一切しないハーレーです。
アメリカ人の体格に合わせてあるので、最初乗ったときにはかなり苦労しました。
しかし、それも自然と慣れてきてしまっています。
今回も同じことでした。ハーレー乗りは自分の体をバイクに合わせることが多いようです。

 一つ前に書いた記事の写真のようなペダルは付けたくないし・・・・、せっかく付けたエアークリーナーも結構気に入っているし・・・・。ペダルをワンオフで作るのも、何か面倒くさくなったし・・・。
体がバイクに合わせて行く様子が明らかにうかがえるし、このままいきますかねー!
下の写真は、現在私の体を改造中のペダル部分です。


特注ブレーキペダル [ハーレー]

以前の記事に載せましたが、エアクリーナーを交換したところ、ブレーキを踏むのが大変しんどい状態が続いています。(体が少しずつ慣れてきたのですが・・・でも危険度が高いと思います)
 知り合いがバイク屋さんに勤めていて、相談したところブレーキペダルを作ってくれそうな人を紹介してくれるという話になりました。(大変ありがたいことです!!)
 明日、ペダルをもって相談に行こうと思っています。

 ものは簡単なものですけどねー(素人見には)  ハーレーのブレーキペダルは、簡単な作りです。
鉄の板を曲げてメッキしただけのものに、四角いペダル部分をネジ止めしてあります。
 この四角いペダル部分を作って欲しいというわけです。
まぁ、イメージとしては、今のペダルを横に二倍半ぐらい長くしただけのものです。


この長さのパーツは実は売ってはあります。上記の写真がそれです。

バイクのタイプ・シリーズが違うのですが、これは足を乗せるところが、バーではなく、ボードタイプです。ですから、このシリーズのペダルは私のタイプ(ノーマルと同じ大きさ)の4倍くらいの面積があります。(つまり、付けると非常にみっともない)
写真のペダルは、一日で外してしまいました。


二回目の車検完了 [ハーレー]

★本日(5月1日)、DEUCEの車検があがってきました。
何とかホイールはノーマルに戻さずに、そのまま通してくれました。検査の人は気がつかなかったようです。(二年後はどうなるか分かりません・・・)
費用も少しおまけしてもらって、\117,000ですみました。

点検整備: バッテリー交換・エンジンオイルとフィルター交換・プラグ交換。
強制保険・重量税・車検代行。 マァマァの金額でしょうかね・・・・?

★のんびりと都内を流して(本当に道路が空いていました)車庫に入れると、新顔の人がいました。
ハーレー・ロードキングの新車です。
な、なんと今年の二月に免許を取って、初めて乗るバイクがハーレー・ロードキング・・・・!
世の中には勇気のある人がいるものです。(まじめそうな人で、「やっちゃいました!」 とのことです。アメリカでハーレーをレンタルして少し乗ったようですが、アメリカだと常に北海道状態でしょうから、東京都内は慣れるのに時間がかかるでしょうね!)


バイクの車検・・・。 [ハーレー]

19日(火)にバイクを車検に出しました。
相変わらずショップにお任せです。
バッテリー交換・エンジンオイル交換を頼みました。問題はホイールです・・・・。
昨年前後のホイールをRCカンパニーのホットロッド用のホイールに交換したのですが、
これが車検を通らないので、ノーマルホイールに交換しての車検となるかもしれません。
 なるかもしれないというのは、まずは試しにそのままトライしてくれるそうです。
(これで通らなかったら、交換しての車検です)ヤレヤレ・・・・。

 今のところ、車検の費用として約13万円・・・・。(泣) 
来年は代行に頼んでみようかなー。友人がこれでかなり安くやってもらっているようです。
 皆さんはどのようにしているのでしょうね・・・・。ハーレーに乗り始めたときからのショップだし、
技術力も対応もすごく良く信頼しているのですが、何せ最近はお金がぁ!!

 最近は(ここ二年から三年は)ほとんど乗らなくなってきているし、駐車料もかかるし、
お金がないし・・・。
 愚痴になってしまいました・・・・・。


高速道路の二人乗り解禁!! [ハーレー]

本日4月1日から高速道路のバイク二人乗りが解禁となりました。
この法律改正にまでこぎつけた方々に、本当に感謝します。
本来バイクは1人乗りで設計されているので、二人乗りは運転自体非常に難しいものです。
私もバイクに乗せられているタイプなので、たまに人を乗せると非常に緊張します。
皆さんの中にも、ひやっとしたことがある人が多いのではないでしょうか?

高速道路は一般道路と違って、危険度が少ないと思います。従って高速道路の二人乗りOKは大賛成です。
ただ、首都高速は二人乗り禁止なのが・・・・。都心こそ一番危ないのに・・・・。
はやく首都高速もOKとなることを願っています。
遠出をする時には楽しいでしょうね!! 問題は後ろに乗ってくれる人を探すことでしょうか(笑)


ハーレー改造どっぷり 3 エアークリーナーカバー編 [ハーレー]


エアークリーナーカバーを交換しました。
(メーカー名を忘れてしまいました・・・・。かなり純正にちかいメーカー製です)
カッコが良いのと、ハイフローになりレスポンスが良くなりました(気のせい?)
吸気の音が少し大きくなりました。(シュバシュバ!)

ところが・・・・! 取り付けて乗ってみて、びっくり!!
なんと、ブレーキが踏めない(かなり踏みにくい) トホホ・・・。
これは取り付けるまで、気がつきませんでした。

純正のものより、厚みがある点と、流星のように後ろに流れている部分が、
右足の内ももに当たり、つま先が外に押し出される状態です。

「対策」
1.元の純正に戻す。
2.他のメーカーのものに交換する。
3.改造して、厚みをなくするか
4.ブレーキペダルを特注で作るか(横に二倍くらい長くする)

いま検討中です・・・・。カッコは良いのですが・・・・。
4月に車検だしぃ、お金はないしぃ・・・。


ハーレー改造どっぷり 2 [ハーレー]


左のフォークについているのが、ボトルホルダーです。
アルミ製でなかなか質感がイイです。
ただ、コーヒーやお茶のボトルを入れて走ったことがありません。
走りながら飲む勇気と技術がありません(笑)

では、何に使うつもりで取り付けたのか? 以前は缶コーヒーの空き缶をビニールテープで、
くくりつけて灰皿にしていたのですが、あまりカッコが良くないのでこのアルミ製のものを見つけた時にすぐに購入しました。
 現在はこのホルダーに空き缶を入れて灰皿代わりにしています。

 メリット(特)として、取り付けて二三日後、西新宿の交差点で止まっていた時の出来事。
タバコを吸い終わり、この灰皿にタバコを消したらすぐに、白バイが左横をすり抜けていきました。
きっとタバコを路上に捨てるのを待っていたようです。(タバコを消したらすぐにエンジン音が高まったので私の後ろの死角に止まっていたようです・・・)
 デメリットとして、走りながらタバコを消そうとすると、かなり危険です。風向きによると自分に火の粉が飛んできます。

 ★結論 タバコをやめると全てが解決するでしょうね・・・(笑)


ハーレー改造どっぷり 1 [ハーレー]


昨年(2004年)交換した前後ホイール。
RCカンパニー社製のホットロッド用のホイールです。発注してから納品まで二年以上かかりました。
ショップの人からの注意事項: 「空気圧には注意するように、低い空気圧のまま段差などにつっこむと破損することがあります・・・・。それと、車検は通らないので・・・。」 (エーッ 先に言ってよ・・・!!) 今年車検なんですけど・・・・。
まぁ、カッコがよいからいいかぁ!(改造の基本的方針として、かっこよければよい)
毎回乗るたびに空気圧を測っています。


- | 次の10件 ハーレー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。